2147件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-12-19 12月19日-04号

歳出では、ウェブ会議等用個室型ワークブース設置費用として庁舎等管理費増額、タクシー利用促進のための補助券配付事業及び由利高原鉄道株式会社に対して、燃料費及び電気料高騰への支援として交通環境整備費増額マイナンバーカード交付用統合端末増設のため社会保障税番号制度事業費増額しようとするものであります。 

由利本荘市議会 2022-12-08 12月08日-03号

子供の手を引きながら、あるいはおんぶしながらの移動はかなりの負担を伴うものでありますが、現在は公共交通機関等利用により対応していただいている状況にあります。 一方、車を利用する子育て世帯においては、乳幼児等の一時期を除き、特に大きな負担を伴うことなく安心・安全に移動し、駐車等をされているものと認識しております。 

能代市議会 2022-12-07 12月07日-04号

次に、第18条以降を1条ずつ繰り下げ、新たに第18条として、多機能端末機等による印鑑登録証明書交付申請等の規定を追加し、印鑑登録を受けた者は、コンビニエンスストア等設置されている多機能端末機または本市設置する利用者操作用端末機に自ら個人番号カードを使用し、暗証番号を入力することにより、印鑑登録証明書交付を申請し、その交付を受けることができることとしております。 

能代市議会 2022-12-06 12月06日-03号

次に、行政主体で行うのか、または民間活力利用することは検討するのかについてでありますが、北高跡地能代駅前に位置する利便性の高い公共用地であり、その利活用につきましては、中心市街地活性化にも関わる重要なものであると認識しております。今後、利活用具体化を進めていく中で、民間活力利用も含め検討していく必要があると考えております。 

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

行政サービス情報を迅速に市民に届けていくために、SNS利用した情報発信は必要不可欠なものとなってきています。 本市においても、様々なSNS利用した情報発信を実施していますが、総務省情報通信政策研究所調査では、10代~50代の利用率で90%を超え、もはや生活インフラと化しているLINEについては、移住定住相談窓口、のしろ暮らすでの利用のみとなっています。 

能代市議会 2022-11-29 11月29日-01号

これにより、市民利便性の向上や収納業務効率化が図られるほか、非接触による新型コロナウイルス感染予防にもつながると考えておりますので、市民の皆様にはぜひ御利用くださるようお願いいたします 市主催敬老会の見直しについてでありますが、令和2年度から4年度は新型コロナウイルス感染症影響により開催することができませんでしたが、それ以前から、参加者参加率とも年々減少傾向にあり、元年度の参加率は8.3%と

由利本荘市議会 2022-09-22 09月22日-05号

款総務費では、矢島地域光ファイバ伝送路支障移転に係る経費の追加、灯油単価高騰による支所出張所管理費増額多言語翻訳機購入費や、効率的に市税国保税滞納整理を行うため、預貯金調査電子システム利用料を新たに措置し、5款労働費では、職員の時間外手当増額、9款消防費では、事業に対する国庫及び県補助金が確定したことにより、非常備消防費及び消防施設費財源更正を行おうとするものであります。 

能代市議会 2022-09-13 09月13日-03号

学校給食への地場農産物などの利用について、お伺いします。 ○副議長(渡辺優子君) 菊地議員。1の3。 ◆3番(菊地時子君) すみません。飛ばしました。もとい。1の3について、市民への弔意強要はあるのか。 そして、4、公的施設への半旗掲揚などの弔意強要はあるのかお伺いします。 2、学校給食への地場農産物などの利用についてお伺いします。

能代市議会 2022-09-12 09月12日-02号

仮設トイレの位置の変更等については、今後の利用状況を踏まえ検討してまいりたいと考えております。 次に、常設トイレ等必要施設整備見通しはについてでありますが、フィールド以外の施設整備については、能代市グラウンド・ゴルフ協会とも協議した結果、利用者の利便性を考慮し、今年度、仮設トイレ2基と水飲み場のほか、管理用休憩所兼倉庫に利用するためのプレハブ2基を設置しております。

由利本荘市議会 2022-08-31 08月31日-04号

市内外から訪れた方が施設利用した際に十分な整備がなされていないことは、その後のリピート率に大きく影響することも予想されます。 例えば、海水浴場の解禁に併せて今年久しぶりに運営された本荘マリーナオートキャンプ場。また、湊市長もゆりほんテレビで紹介されていた檜山滝をはじめとする鳥海山・飛島ジオパークにおけるジオサイト。

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

携帯電話の有効利用による防災対策について伺うものでありますが、小中学校利用されております一斉メール、それから部活の連絡LINE等利用で、非常時の連絡安否確認等携帯電話はもはや生活になくてはならないものとなっております。最近では、高齢者障害者利用しておりまして、多くの方が利用し、持っているようです。 ある町内のミニデイで、防災について危機管理課職員にお話をしていただきました。

由利本荘市議会 2022-08-23 08月23日-01号

エネ海域利用法に基づく促進区域に指定されている全国の6市2町の首長が発起人となり、7月28日、都内において全国洋上風力発電市町村連絡協議会が発足いたしました。 今後、この協議会を通して洋上風力発電に関連する先端技術先行事例を学ぶとともに、地域課題振興策などの情報会員相互で共有することにより、本市水産振興をはじめとする地域産業全体のさらなる振興につなげてまいりたいと考えております。 

能代市議会 2022-06-30 06月30日-05号

審査過程において、二ツ井地域水道整備に関する意向調査実施の経緯について質疑があり、当局から、天神地区等からの水道整備に関する要望のほか、民営の簡易水道組合等において、今後の運営に当たり、水道施設老朽化後継者不足などの課題があることから、二ツ井地域の上水道及び公営の簡易水道を除く地区を対象に、水道利用等の現状把握と仮に水道整備した場合の加入意向について調査するものである、との答弁があったのでありますが

鹿角市議会 2022-06-23 令和 4年第4回定例会(第4号 6月23日)

初めに、3款1項4目老人福祉施設費における大湯温泉保養センター管理費給湯設備について、その利用状況についてただしております。  これに対し、給湯設備については必要に応じて共用事業者と協力、調整しながら適切な利用を行っている。また、燃料価格高騰影響により施設利用者に不便をかけないように、指定管理者とともに連携を図りながら対応しているとの答弁がなされております。